昔WGPでビッグバンエンジンというのがありましたが、イヤイヤ、ビッグバンと言ったらこんな感じだろうと妄想していたのを3D化w
ユニフローの対抗ピストンディーゼルを3基クロス結合した感じです。
燃焼室がセンベイ状に薄くならずS/V比が良くなり、火焔伝搬距離が減って燃焼時間が短くなると妄想w
インジェクターは中心部に前後から差し込む感じですかねぇ、そうすると重ねて更なる多気筒化は無理っぽぃ(汗
掃気もピストンヘッドが付きだしてる部分はポートが無効になるので、通常のユニフローディーゼルの様なシリンダー壁面全周からの吹き込みは無理そう。
いや、ピストンヘッドを円錐状にして頭頂部を球形に凹ませ、シリンダー中心部もそれに合わせて絞り込んで燃焼室を球形にすれば全周からの吹き込みも可能? そこまでする?・・・中央部で掃気が絞られるから無理だわ(笑
まずはいつものごとく正面からのスケッチを書いて寸法決め。
シンプルな単気筒のクランク、鍔を付けてるのはジョイントを簡単にするため。
コンロッド。
クランクケース
シリンダは、まずは中心から半分の長さのを押し出して
円形状パターンで増殖させ、
塞がっている部分を切り取りx3で貫通させ、
上半分を切り取って完成。
ピストンのスケッチ。
まずは円柱状に生成して、
押し出し(切り取り)を利用して成形。
完成品。
頭が妙な格好をしているのはスキッシュ流を利用してタンブル?を発生させるためです。
まあ、素人考えなので上手く行くかどうかは・・・w
尖ってると熱が逃げにくくなるので異常爆発の原因や溶解するかもしれませんねw
また単純に3D化してるだけなのでピストン同士が接触していますが、熱膨張や応力による寸法の変化、カーボンの堆積等を考えると多少の隙間が必要だと思われます。
掃気もどうした物なのか。
半分で分けるか、
ターンさせるのか、
いっその事、真ん中の壁面にポペットバルブを付けてそこから吹き込むか。
バルブシートの加工で死にそうw
とりま完成。
↓組み立て動画
自動車用にするなら、上下の2気筒を取っ払って高さを減らし、取っ払った所にインジェクターを突っ込めば重ねての多気筒化は出来そう。
ポペットバルブは無理そうなので、左右方向で掃気ですかねぇ・・・いや、圧縮確保用にピストンヘッドと同形の物が付きだしてるのでターンさせた方がいいのか?w
コメントを投稿するにはログインしてください。