3D-CAD遊び 正多面体作成-切頂20面体 その2

3D-CAD

前回切頂20面体を作りましたが、

3D-CAD遊び 正多面体作成-切頂20面体 その1
今回は切頂20面体を作成します。まあ、正確には正多面体ではないんですが。↓元ネタ。大まかな進め方は前回やった↓と同じです。まず底面のスケッチを書きます。繋がる面の、底...

切頂20面体は正20面体の頂点を切り飛ばした物なのでその方向から作成してみます。

↓以前作成した正20面体。


↓こういう感じです。


まずベースとなる5角形のスケッチを作成します。
辺の長さは↑の図がら分かるように出来上がる5角形・6角形の辺の長さの3倍です。

中心部の頂点の位置の割り出し、辺の3当分の点を打ちます。


3DスケッチをONにして、頂点に向けて線を引き、最初の辺の反対側の線に頂点から100mmの位置に点を打ちます。


3点を通過する平面でスケッチを作成し、


5角形を作成します。


次に、点を2つ打った辺とその隣の辺を指定してまた平面を作り、6角形のスケッチを作成します。


6角形の中心に軸を作成したらスケッチ作成は完了です。

まずは底の5角形と隣の6角形のサーフェイスを作成し、


前回と同じ様にZ軸と6角形の中心軸を使って円形状パターンでコピー配置していきます。

完成。



タイトルとURLをコピーしました